カナダワーキングホリデー2か月目!!

      2017/08/07

It had passed for 2 months!!

やっぱり早い、あっという間に二か月が経ってしまいました(*_*;

一か月目とは違い時間が経つのが早く感じます。こんな感じで1年半なんてすぐ過ぎてしまうんでしょうね。色々経験しなければ!!

今月したこと

  • 自転車を購入
  • クラスレベルアップ
  • 言語交換のグループに参加
  • フードバンクでのボランティア継続、新しいボランティア探し
  • とりあえず遊びに行く

◎自転車を購入

以前の記事で書きましたが、今月に入って節約のために自転車を購入しました。これはかなり生活が変わりました。バス通学のころは、ただ家と学校とを往復していました。しかし、自転車通学に変えてからは、帰り道に見つけたお店によって見たり、今まで行ったことのなかったところに行ってみたりと行動範囲が広がりました。また、地元の地理に詳しくなりました。これも会話の際に役にたっています。みんな日常話していることはごく身近なことばかりです。子供の学校のこと、図書館のこと、近所のお祭りのこと、新しいカフェのこと。会話の中で地名や通りの名前、学校名頻繁に出てきます。ただでさえ、会話についていくので精一杯なのに知らない名詞が出てくると頭が停止します。地元の人と会話する際の地域のことに詳しくなって置くと会話がスムーズにできます。

◎クラスレベルアップ

僕の学校(KGIC)では毎月末にレベル分けテストがあり、翌月から新しいクラスになります。クラスは文法、リーディングライティング、リスニング、コミニケーションの4クラスで1~5レベルまであります。僕は英語が全然できないので先月はオールレベル2でした。今月からオールレベル3に上がったので、やっと日本人の平均的なレベルになったところです。僕の学校ではレベルを1つ上げるのに二か月かかるといわれています。先生たちもそれを基準にしているので、かなり成績が良くない限り二か月以内にレベルが上がることはありません。また、オールレベル4ぐらいになると、特別コース(TESOLコース、ビジネス英語コース、IELTSコース)をとれるようになります。あと4か月最低でも1か月は特別コースに行きたいです。

◎言語交換のグループに参加

最近はmeet upというアプリを使って見つけた言語交換のグループによく参加しています。ここビクトリアでは毎週水曜と日曜に日本語と英語の言語交換が行われています。カフェに集まって英語や日本語で会話をします。そのあとご飯を食べにいったり、ほかの日にどこか出かけたりもします。人数は日によりますが、5~10人くらい、日本人が半分くらいになります。毎回来る人もいれば、初めて会う人もいます。ここに来る人はみなさん日本に興味をもってくれているので、とても話しやすいです。僕はここで初めてカナダ人の友達ができました。

◎フードバンクでのボランティア、新しいボランティア探し

毎週金曜日のフードバンクでのボランティア、これが僕にとって英会話実践の場です。学校や言語交換ではわかりやすいように簡単な英語でゆっくり話してくれます。しかし、ここではそんなこともなく、まだ会話がなんとなくしかわかりません。なので、的外れな質問をしたり、質問されても理解できずに会話を止めてしまったり、よくします。ですが、ネイティブスピーカーの方と普通に会話ができるようになることが当分の目標なので、このような場をどんどん増やしていきたいです。

今、新しいボランティアを探しています。今月の終わりのほうからは果物の収穫のボランティアに参加する予定です。このボランティアはインターネットで見つけました。最近町のスーパーや図書館などの掲示板にボランティアの募集の広告を見つけてのでそこにも連絡をとってみようと思います。また、そろそろ仕事を探しのことも考えて、ホテルやカフェでボランティアとして仕事ができないか計画しています。まず、募集はしていないので直接履歴書をもっていくか、知り合いを作りコネで働かせてもらうか色々方法は考え中です。

◎とりあえず、遊びに行く

今月は週末にとにかくすることがありませんでした。なので、とりあえず誰かの計画した遊びに入れてもうということが多かったです。せっかく海外まで来ているので、誰とも話さず一日テレビをみて過ごすようなことはしたくないです。なので外にでて誰かと話し、英語ができないこと確認することは続けています。友達と出かけるとお金がかかるのが嫌です。なので、やっぱり地元の人とも話せるし、無料だし、来月はボランティア活動にもっと参加できればいいとおもいます。

今月の感想

今月は正直もっと積極的に活動するべきだったと反省しています。なにも考えないで、ただただ課題をこなしていただけで、プラスαで勉強または活動すべきでした。英語の方も最近は成長を感じられず、自信が持てず、会話することに抵抗をもっていました。億劫になっていても何も解決しないので、来月はもっと会話に参加することにチャレンジしていきます。あと勉強の仕方を少し考えていこうと思います。

来月の目標

  • 新しいボランティアに参加
  • 履歴書の作成
  • ネイティブスピーカーとの会話機会を増やし、会話に参加する
  • 勉強の仕方を計画する

 - 日記